みなさんこんにちは!
今年早々から、ブログ記事の投稿をサボり中のhideです。笑
気がつけばもう3月…
年末年始の気がやっと抜けたので(←遅すぎる。笑)そろそろ溜まってた釣行を書いていこうかな。笑
今回は、年末に誘われた関門海峡付近での船釣りでの泳がせ釣行です!
という事で、さっそく…
北九州の関門海峡付近でアジの泳がせ釣り!船釣りでの釣行!
今回の釣行も仕事のお客さんに誘われて、以前からお世話になっている船で船釣りへ〜
12月某日 (天気 晴れ 時刻 午前6時 風 風速2m)
今回は関門海峡近郊での釣りという事なので、朝イチにアジを釣ってその後、何ヶ所かのポイントにアジの泳がせ釣りをしてみるという感じですね!
いざ、出港!!
朝方は少し曇っていて、やはり寒いですね〜
そんなこんなでアジのポイントに到着!!
さっそくアジ釣り開始!!
開始30分ほどで…
アジを無事にGET‼︎
写真は見えにくいですが、そこそこ型の良いアジも釣れてこの時点で満足しています。笑
とまぁ、これ以上熱中してしまうと本命の釣りの方が時間がなくなるのでこの辺で場所移動。
狙うは大型青物です!
少し移動して、先ほど釣ったアジをエサに釣り開始!
っとここで、帰ってから気付いたんですが、この後釣れた魚の写真が撮れてなかった…
て事で、いきなりこの日の釣果の結果になります。
北九州の関門海峡付近でアジの泳がせ釣り!この日の釣果は…!
結果から言うとお客さんが鰤を1本釣り上げました!
ブリ!
長さは測ってなかったですが、重さは7キロ越え!でした。
羨ましい!!笑
そして、自分のこの日の釣果は…
色々釣れた!笑
大型の青物は結局釣れなかったけど、色んな魚が釣れてくれました!
並べて見るとこんな感じ!
種類的には、アジ、マダイ、ベラ、アコウ、サバ、クロダイ。
なんだかんだで結構釣れましたね!笑
ちなみにクロダイはアジを釣ってる時にサビキで釣れました。笑
ベラは逃がそうとしたけど、エラから血が出ちゃってたんで、美味しく頂く事に!
一応、泳がせ釣りではアコウ(キジハタ)が釣れてくれたので良かった〜!
今日の釣りの本命は釣れませんでしたが個人的には大満足で終われた釣行です。
関門海峡付近でも青物は入って来ているという事は事実だし、今日のリベンジはまた今度行きたいと思います!!
色んな魚種がいるんで、色んな料理が出来るな〜。
それでは、
ご清覧ありがとうございました!